ダイアリー 久しぶりの子どもたちの歌声 8月最後の土曜日である29日、子どもとともにささげるミサが行われました。灰の水曜日以降ミサが非公開になり、6月21日に条件付きで公開されるようになってからも「子どもとともにささげるミサ」はありませんでしたので、寂しい思いをしていた子どもたち... 2020.08.31 ダイアリー
ダイアリー 教皇来日の余韻漂うクリスマス……2019年12月24日 関町教会では、主の降誕のとき、祭壇前にはいつも「てれーずちゃん」、「ざびえるくん」、そして「パパ様」をかたどったオリジナルのぬいぐるみが供えられます。今年はその中心に教皇フランシスコの来日記念祝福カードの写真があります。12月24日と25日... 2019.12.28 ダイアリー
ダイアリー 教会学校クリスマス会 12月15日、子どもとともにささげるミサ。今日は、神学生のおひとりからこどもたちに、『3本の木』という絵本を題材にお話がありました。山に生えている3本の木。その1本目の木の願いは宝箱になること。やがてその木は家畜のえさの入れ物になりますが、... 2019.12.15 ダイアリー
ダイアリー 七五三の祝福 11月17日、9時半のごミサの中で、七五三の祝福が行われました。神さまの愛、ご家族の愛に育まれ成長してきた子どもたち。教会でもそれぞれにできる奉仕をしてくれています。神さまの祝福のうちに、これからも健やかに、そして強くしなやかな心で人生を歩... 2019.11.17 ダイアリー
ダイアリー 「マルタの部屋」でのんびりサンデー 8月25日、「『マルタの部屋』でのんびりサンデー」が行われ、ミサ後のテレジアホールには多くの信徒が集まりました。これは、知っているようで実は知らないミサの所作、今さら訊くには...と躊躇われるようなちょっとした疑問など、キリスト教や教会に関... 2019.08.25 ダイアリー
ダイアリー 神学院で初めてのサマーフェスティバル 8月3日土曜日、猛暑・炎天下。東京カトリック神学院の中庭には、プールの水しぶきとともに子どもたちの歓声が響き渡りました。教会学校で例年行われてきたサマーキャンプが諸事情から休止となり、今年はできるだけたくさんの子どもたちや保護者の方が参加で... 2019.08.05 ダイアリー
ダイアリー 初聖体、おめでとう 6月23日、キリストの聖体の祭日に初聖体の拝領が行われました。この日は子どもとともにささげるミサ。神学生からは、絵本『はんぶんこ』が読まれ、「大切なものを分け合うこと、感動したことばを友だちに伝えることで、その友だちも幸せになれるんだよ」と... 2019.06.24 ダイアリー
ダイアリー 神学生交流会2019 5月12日、新体制となった東京カトリック神学院予科生の皆さまと関町教会信徒との交流会が開かれました。召命について見つめるための予科制度が始まり、その初年となる今年の3名の予科生の皆さん。自己紹介や質問コーナー、立食での歓談をとおし、それぞれ... 2019.05.19 ダイアリー
ダイアリー 恵み注がれて 5月5日のミサの中では幼児洗礼が、ご両親と代母、聖堂に集う皆の温かなまなざしの中で行われました。神さまに招かれたこのあかちゃんが、豊かなお恵みを受け、心も体も健やかに育っていきますようにと皆で祈りを捧げました。 2019.05.06 ダイアリー
ダイアリー 洗礼の喜びに満たされた復活徹夜際 「2019年の復活祭おめでとうございます。教会では、古代からの聖なる伝統に従って復活徹夜祭が営まれます。今年は3名の方の洗礼が行われます」――説教のはじめの神父様の言葉に、4月20日となった復活徹夜祭の喜びが簡潔に示されています。今年の復活... 2019.04.23 ダイアリー