四旬節第一主日にあたる3月9日、フランシスコ会の小西広志神父様を講師にお招きし、「主の道を共に歩む――シノドス的な教会とは宣教する教会」というテーマで、黙想講話が行われました。
ミッション、宣教とは何かをユーモアたっぷりに、またわかりやすいお言葉でわたしたちに語りかけてくださいました。
神さまに送り出され、日常の生活の中で平和をわかち合う大切さを忘れずに、この四旬節を過ごしたいと思います。
小西神父様、司祭叙階25周年、おめでとうございます。


四旬節第一主日にあたる3月9日、フランシスコ会の小西広志神父様を講師にお招きし、「主の道を共に歩む――シノドス的な教会とは宣教する教会」というテーマで、黙想講話が行われました。
ミッション、宣教とは何かをユーモアたっぷりに、またわかりやすいお言葉でわたしたちに語りかけてくださいました。
神さまに送り出され、日常の生活の中で平和をわかち合う大切さを忘れずに、この四旬節を過ごしたいと思います。
小西神父様、司祭叙階25周年、おめでとうございます。