ダイアリー 初聖体おめでとう! 6月18日、「キリストの聖体」の祭日に、関町教会では4人の子どもたちが初聖体を受けました。いつもとは違う真っ白な衣装に身をつつみ、少しだけ緊張した面持ちで入堂する子どもたち。ミサのなかでは、神学生のおひとりが子どもの頃の教会の思い出、半ば強... 2017.06.18 ダイアリー
ダイアリー 7年目の被災地へ 6月11日、"原町教会応援カフェ"が開催されたこの日、9時半のミサの中では、神学生のプレディカチオで、東日本大震災直後の被災地の様子が語られました。当時公務員として働いていた彼は、庁舎にいるときにあの地震に襲われました。被害状況の確認で目に... 2017.06.11 ダイアリー
ダイアリー 新聖堂建設――第2回中間説明会開催 6月4日、新聖堂建設プロジェクトの第2回中間説明会が行われました。前回の開催から1年4ヵ月を経た今回の説明会では、現聖堂と新聖堂のプランを平面図を使って比較、新聖堂の全体像や内陣・会衆席・2階席・入口付近のイメージプランが、実寸をもとにした... 2017.06.11 ダイアリー
ダイアリー スライドショー「ケルン教区とフリングス枢機卿」 関町教会は、今から60年前、ドイツ・ケルン教区の援助によって建てられました。5月30日の献堂記念日を前に、そのケルン教区と献堂式にも来られた当時のケルン大司教ヨゼフ・フリングス枢機卿様について学ぶスライドショーが28日に開催されました。先の... 2017.05.28 ダイアリー
ダイアリー 神学生交流会2017 5月7日(日)、日本カトリック神学院初年度生と養成担当の神父様をお迎えして交流会が行われました。来年1月までの8ヵ月あまり、主日のミサで、またさまざまな行事をとおしてともに過ごすことになる神学生の皆さんと私たちが交流を深める最初の機会として... 2017.05.20 ダイアリー
ダイアリー 教会学校新年度が始まりました 4月23日、教会学校の始業式が行われました。「子どもとともにささげるミサ」のこの日、神学生の中のおひとりから子どもたちに向けてお話がありました。自分自身を分け与えて困っている人を助けるアンパンマンや、助けを求めるのび太くんにいつも寄り添うド... 2017.05.01 ダイアリー
ダイアリー 復活徹夜祭 4月15日、土曜日。すっかり日も暮れた聖堂の前で、今年も「光の祭儀」とともに復活徹夜祭が始まりました。司祭に続き、人々は手に燭台を持ち聖堂に入ります。灯りの消された聖堂の中、復活のロウソクから火をいただき、人々の持つロウソクに灯がともされる... 2017.04.24 ダイアリー
ダイアリー 神学生をお迎えして 関町教会では、今年も日本カトリック神学院初年度生をお迎えしました。4月9日9時半のミサ後、初年度生5名が紹介されました。これからミサで、またさまざまな行事をとおして私たちとともに過ごしてくださいます。恵みあふれる1年となりますように。 2017.04.09 ダイアリー
ダイアリー 典礼奉仕勉強会開催 4月2日、朗読奉仕者のための勉強会がミサ後に行われました。「ことばの典礼」についての確認に始まり、ミサ中の聖書朗読を行うにあたってどのような準備をすればよいか、共同祈願とはどのような意味を持つものなのかなどが解説され、さらに実習によって、間... 2017.04.07 ダイアリー
ダイアリー スライド上映会開催―新聖堂建設プロジェクト 新聖堂建設プロジェクトの2017年の活動は、他教会の事例紹介から始まりました。日本各地にある教会の聖堂はどのようなデザイン、構造になっているのか。窓はどんな形で、座席や照明はどんなものが採用されているのか。実例として各聖堂の写真が信徒会館入... 2017.03.26 ダイアリー